髪や頭皮に良い成分を注射で導入
男女両用うす毛治療
男女の薄毛(うす毛)

about aohal_hair男女の薄毛(うす毛)とは
※以下の治療は全て自費診療です。
アオハルクリニックでは、男性女性問わず、髪の毛のお悩みに関する診察ならびに治療を行っております。
有効成分を頭皮に直接注射する治療
アオハルヘア注射は「うす毛」(や「白髪」)でお悩みの方は性別問わずお受けいただけます。
PRP(自己多血小板血漿)を用いた育毛再生治療です。PRPは毛包幹細胞や毛母細胞など髪の毛を生み育む細胞を活性化したり寿命を延ばしたりします。さらに毛根の血流もよくします。当院は、第三種再生医療等提供医療機関として厚生労働省より認定を受けており、院内で患者さま自身の血液からPRPを作成し即時に治療を行います。アレルギーなどの副作用の心配がなく、ほかの治療に比べとても安全です。2~3か月間隔で治療を繰り返します。
幹細胞培養上清(かんさいぼうばいようじょうせい)は間葉系幹細胞を培養した際に得られる上澄みです。幹細胞が様々なタンパク質を分泌しますが、とくに当院で採用している製剤は純国産で、成長因子などのサイトカインが豊富です。幹細胞培養上清の頭皮への注射で育毛効果が期待されます。2~4週間間隔で頭皮への注射を繰り返します。
髪に良い成分を体の中から届ける治療
※価格は全て税込です。
■治療に伴うリスク
♦まれに静脈注射・点滴後に針が入っていた部分の内出血を生じることがあります。当院では注射・点滴の針を抜いた直後に圧迫するバンドで固定する処置をしております。
♦妊娠中の方は予め医師に必ずお申し出ください。
♦ まれにショック、アナフィラキシーショックがあらわれることがあります。ご気分が悪い、呼吸困難、潮赤、顔面蒼白、脈拍の異常、顔面浮腫、などの症状があらわれた場合は直ぐに看護師にお声かけください。
「男性型脱毛症」 フィナステリドやデュタステリドの内服
「女性型脱毛症」 エクオールなどのサプリメントの内服
■価格の目安
※価格は全て税込です。
■治療に伴うリスク
※治療に伴うリスクとして以下の可能性があります。
精力減退、勃起機能不全、射精障害、精液量減少、全身倦怠感などの肝機能障害、乳房障害(乳房のはれや痛み)
このような症状が現れた場合は使用をやめて、診察を受けてください。
「女性型脱毛症」 2%ミノキシジル ¥9,900
※価格は全て税込です。
その他、アスタキサンチンなどの頭皮の抗酸化剤や、育毛スカルプケア剤を用います。
■治療に伴うリスク
「男性型脱毛症」 高濃度ミノキシジルローション12%
※下記の方は使用できません。
・女性の方
・18才以下の方及びお子様、乳幼児の方は使用しないでください。
・頭皮に他のお薬を使用している方は医師にご相談ください。
・原因不明の脱毛の方
・急に発症した脱毛や部分的な脱毛
・頭皮に赤み・炎症・感染・かゆみ・痛みがある方
・胸痛、不整脈、めまい、頭痛、手の汗、頭皮のかゆみ、赤み、原因不明の体重減少、顔の毛がのびる、6ヶ月以内に毛髪の成長がみられない方
「女性型脱毛症」 2%ミノキシジル
※下記の方は使用できません。
・18才以下の方及びお子様、乳幼児の方は使用しないでください。
・妊娠・授乳中の方
・頭皮に赤み・炎症・感染・かゆみ・痛みがある方
・頭皮に他のお薬を使用している方は医師にご相談ください。
■価格の目安
薄毛に関する採血検査 1回 ¥13,200(税込)
■価格の目安
※価格は全て税込です。
■治療のリスク
※治療に伴うリスクとして以下の可能性があります。
結膜充血、虹彩色素過剰、眼瞼溝深化、瞼や眼の痒み、眼がしみる、眼の痛みなどの症状があらわれることがあります。
Recommendこんな方におすすめ
- 抜け毛の気になる方
- 抜け毛の予防をしたい方
- うす毛でお悩みの方
- 髪のボリュームダウンが気になる方
治療についての留意点
1 施術時間 |
60分 |
---|---|
2 回数の目安 | 3か月前後の間隔で1〜5回ほど行います。 ※ 回数を重ねるごとに、改善していきます。 |
3 治療前の注意点 |
・治療当日は整髪料をつけないでください。 |
4 治療に伴うリスク | 【副作用について】 ・塗る麻酔薬に対するアレルギー ・注射中の痛みや注射ポイントの内出血 ・治療当日や数日後に、軽度の鈍痛や発赤、腫れが生じることがあります。 ・自分の血液を使用するためアレルギーは起こらないと考えられていますが、注射後に赤みや腫れが数日間続くことがあります。 (PRP調整時に抗凝固剤であるACD液を添加します) ・毛根が消失している方には効果が期待できません。 ・効果には個人差があり、効果が出づらい方もいらっしゃいます。 |
5 治療を受けられない方 | ・過度の貧血 ・妊娠中 ・自己免疫性疾患 ・悪性腫瘍 ・感染症、ウィルス性疾患の方 ・出血傾向のある方 ・クエン酸ナトリウム水和物にアレルギーのある方 等 ※既往症のある方や病気の治療中の方は、必ずお申し出ください。 |
1 施術時間 |
50分 (内麻酔:30分) |
---|---|
2 回数の目安 | 2〜4週間に1回の間隔で、5回〜6回の治療が目安となります。 ※治療効果には個人差があります。 |
3 ダウンタイム |
♦治療部位は施術後、効果を高めるためシャンプーは当日のみお控え下さい。治療当日からシャワー、洗顔は可能です。 |
4 治療に伴うリスク | ※治療に伴うリスクとして以下の可能性があります。 ♦治療部位に内出血・痛み・腫れが出ることがあります。通常3日~1週間で消失します。 |
5 治療できない方 | ・ゲンタマイシンアレルギーの方 ・腎障害,喘息,アナフィラキシーなどのアレルギー体質の方 ・妊娠中,妊娠の可能性ある方 ・治療部位に炎症がある場合 ・本人または血族がアミノグリコシド系抗生物質による難聴、又はその他の難聴のある方 ・糖尿病,急性関節リウマチ,狭心症,心内膜症,ケロイド体質の方 ・自己免疫疾患,てんかんなど既往のある方 |
治療価格の目安
定価 (税込) |
---|
アオハルヘア注射 ※麻酔代¥2,200(税込)は含まれません。 ※広範囲の施術をご希望の方は2kitとなります。 ※必要に応じて血液検査¥14,850円(税込)が必要となります。 |
PRP育毛注射 |
1kit | ¥165,000 |
2kit | ¥275,000 | ||
ヒト幹細胞培養上清注射 (局所注射) |
1アンプル | ¥66,000 | |
4アンプル | ¥237,600 |