矢沢医師ブログ トップ > たるみ治療 > 4月8日はシワの日!!

4月8日はシワの日!!

先週に引き続き、4月8日はシワの日でした!

 

シワと言っても、3種類あり、それぞれ治療法が異なります。

 

①小じわ

加齢、乾燥、紫外線などでエラスチン、コラーゲン、ヒアルロン酸が減少することによる。

眼の下や口の横などにできやすい

治療)ハリを出す、保湿を促すような施術

フォトフェイシャル、ロングパルスNd:YAGレーザーなど

スネコス、ヒアルロン酸などの肌育注入系

美容成分を入れ込む導入系

など

 

②表情シワ 

筋肉を動かすことで出来るしわ

治療)ボトックス注射

 

③たるみシワ 

加齢で皮下脂肪が減少、下垂する、または加齢で骨が小さくなることによる。

ほうれい線、ゴルゴ線、マリオネットラインなど

治療)ヒアルロン酸注入、たるみ治療器械(ハイフ、高周波など)、糸リフトなど

 

 

『ボトックス、ヒアルロン酸注入は、効果が即効、確実、分かりやすい』

私の好きな治療です💪

自身にも、2009年からボトックス、2015年からヒアルロン酸は定期的にやっており、効果は実証済😏

 

この機会に、しわについて、考えてみませんか❓

しわの種類によって治療法が異なるので、ご自身では、どれが自分に必要なのか分かりづらいかもしれません。

今、必要な治療をご提案します❗