小柳院長ブログ
小柳院長ブログ トップ

日本医療安全学会 「人間の安全保障」と医療安全の未来を再考

週末、「日本医療安全学会」第10回学術総会に参加する機会がありました

テーマは「人間の安全保障から、医療安全の将来を、再考する」

え?

なに??

よくわからんまま行ってみたら、医療界のみならず、様々な分野から集まった言論人たちが活発な議論を展開していました❕

めちゃくちゃ面白かった、そして考えさせられたの

会場は東大

わたくしたち医療従事者は、患者さんに対して集中して全力で対応することが求められる

それはあたりまえ、なんだけど、

考えてみるとそのような医療環境が維持できるのは、

戦争、天災、大疫病などの大危機に直面していない「平和」状態であるからです。

つまり「人間の安全」が「保障されている」から、医療システムも十全に機能している。

おや?改めて考えてみると、

平和でない、つまり戦争・災害・疫病で「人間の安全」が「保障されない」状態に陥ってるときこそ、医療が超・必要なはずよね

われわれは近年、じつに多くの危機を経験しました。

コロナ禍では、ほとんどの病院や医院で診療がままならなくなったのは記憶に新しい

つまり、あたりまえだと思い込んできた「医療システム」は、実はいつ崩れてもおかしくない、非常に脆弱な状況にあるということが、あらわになりました

ご講演の先生の中には、1月の能登地震でも過去の大災害の教訓が生かされていない!と声を詰まらせる方も。。。

「人間の安全」が「保障されない」状態に陥るたびに、医療システムが不全になってしまう。

いつも、いつも、繰り返し、繰り返し、、、

・現場での「命の優先順位」の決定は

・避けられない「あきらめ」の判断と説得は

・救急救命期を乗り切ったはいいが、そのあと延々と続く慢性疾患治療の態勢は

…..これらがぜんぜん議論されていないことが指摘されていました。

災害大国日本なのに、

そして疫病はまた襲ってくるだろうに、

しかも戦争だってどうなるかわからんのに。

学会の二日間、医療の未来を考える上で、単に技術的な向上を目指すだけでなく、

どのようにしたら「いついかなる事態でも」「全ての人に」安全な医療を提供できるか?

という、より大きなビジョンの重要性が強調されていました。

そして、医療関係者が、小さく自分のことだけ考えずに、全体像を意識すべきだとも。

なかでも、鈴木寛先生(すずかん先生)のご講演では、

「医療関係者」と一言でいうけど、公私の病院にクリニックに薬局にメーカーに地方自治体にメディアに政府に、、、と、50個くらいの団体が絡んでて、

これらがそれぞれ自分だけの部分最適を目指してあるままでは、いつまでたっても「人間の安全が保障されないとき」の医療システムはできない

と力説。

医療安全についての学術的な俯瞰的議論。

私たち臨床医の日々の実践に、新たな視点を与えてくれます。

今後も、こういう大きな視点を忘れずに努力し続けたいと思いました。

学会総会長の渋谷健司先生と

東大本郷キャンパス

赤門の桜は見事でした

東大は、加賀・前田藩のお屋敷跡に作られたそうです。

石川と富山で、加賀120万石。

赤門も、能登の現状には、きっと心をいためているわね

災害・戦争・疫病に直面していない「平和」は、

けっして「あたりまえ」ではなく、

「有り・難い」もの。

 

新年度もまじめなアオハル

新年度が始まりましたね!

皆さま、お忙しく充実の新年度をお迎えのことと思います😊

.

3月末、2023年度の締め

アオハルスタッフ全員で慰労会🥂

 

そしてわたくしは、伊勢神宮へ

神恩感謝🤲

新年度も、引き続き「まじめなアオハル」をがんばることをお誓い申し上げてまいりました

「ついでに」賢島でゴルフ😄✌️

おかげさまで新年度のスタートも元気いっぱいで〜す💪🏻

.

さて、このブログを書いてる今日は4月8日

花まつり🙏

今年は桜🌸の開花も遅れ、アオハルが面するさくら坂は、文字どおり今日が満開の花まつりです!

新年度のお知らせ

(ひとつめ)

お肌の精密撮影器「VISIAビジア」を新しくしました。

16年前の開院時から、皆さまのお肌を客観的に診断する助っ人として、アオハルに設置しております。

いまのVISIA君は二代目。

シミ、隠れシミ、シワ、赤み、皮脂分泌、毛穴、キメなどを詳しく描出する、とても頼りになるデバイスfromアメリカ🇺🇸です。

優秀なVISIA君のスペックが最近さらに上がったので、先週、入れ替えました。

アオハル3代目のVISIA君

VISIAの写真情報は、治療「前」のわたくしの診断の補助になるのはもちろんのこと、治療「後」の成果の測定にも大きな働きをしています。

16年間のデータの蓄積💪

わたくしたちもデータを見る目がだいぶベテランになっていますよ〜😉

アオハルは、診察室でしっかり診察・カウンセリングするクリニックです。

それって、医者なんだから当たり前…..と思われるかもしれませんが、

最近は

 

患者様のご希望をちゃちゃっと聞いて、

診察はせずに(というか、診断する皮膚科力がない「医師」さんが、一応いるだけで)、

メーカーさんから「これガンガン売っといて」と頼まれている治療を、

機械的に流れ作業で処置

結果、仕上がりが「不自然」「いかにも」になろうとも、「それは患者様の自己責任」

…..

 

というような「クリニック」が、もしかしたらあるかもしれませんので、念のため

アオハルは、ひたすらまじめに「医道」を行ってまいります

ふたつめのお知らせはまた後日

お知らせ 価格改定などについて

アオハル雑誌掲載のお知らせ

2誌に取り上げていただきました

ESSE4月号

「更年期のお悩み・肌のたるみリカバリー術」

小柳衣吏子解説いたしております。ぜひお読みください🤗

25ans ヴァンサンカン5月号

ファッション誌に取り上げていただきうれしいのです🤲励みになります😊

 

【価格改定について】

4月から一部の治療費などを改定いたしました。

とくに、開院以来これまで他院さんよりあえて抑えてきた初診料と主要治療の初回治療費を、上げました。

いつもアオハルに通ってくださってるみなさまには、直接関係ないお話しですが、

この値上げは、患者様にも、美容治療に真剣に取り組んでいただきたいという、私たちの意思の表明です。

===

 

最近はアオハルにも、「初回治療が安いんで受けに来ましたー!」という方が急に増えました。

アオハルでは、はじめて受診される皆さまに、

・顔の皮膚の画像解析

・専門医による診断

・今後の治療計画の立案

を行います。

お肌状態をわたくしたち専門医が診断し、治療方針をわたくしから一緒懸命ご説明し、ナースも熱心にご対応しても、

「他院より安い初回治療を受けに来ただけで、アオハルで聞いた治療は他院でやるからいいです」

とおっしゃる。。。

===

アオハルが開院した2008年当時は、「美容皮膚科」が今ほど社会に馴染みがなかった。

当時は、ご来院の皆さまがあまりにも緊張してご不安そうにお越しになるため、

美容皮膚科の治療を多くの方に安心して信用して受けてほしいという思いから、初診料や初回治療費をおさえた価格にしたのです。

さらに「多くの方に適応のある主要な治療」についても、

初回の治療費は、かなりおさえた価格でご提供してまいりました。

・レーザーフェイシャル

・フォトフェイシャル など

===

そして最近は、SNSやメディアのチカラもあって、美容皮膚科がかなり皆さまの生活に浸透しました。

美容皮膚科クリニックの数も増えました。なかには医大を出てすぐに開業する先生や、他の科の「ついでに」レーザー買って美容皮膚科を標ぼうする先生もおられるほどです。

美容皮膚科が世の中に受け入れられるようになったのはとてもうれしいことですが、

一方では「手軽になりすぎ」な感じもあります。

「安価な治療」だけを、手当たり次第に受けに行く方も増えたように思いますし、そういう方々を「さばいているだけ」のクリニックも増えている。「新米」や「ついで」の先生方は、そもそも診断もなさらないそうですね。

さらに間違った情報も多く流布していまして、

エビデンスがないのに、元を正せばどこかの「自称医療者」や「自称美容家」が、私腹を肥やすために流行らせたものばかり。

こういうのがSNSで、「流行ってる治療」としてハバをきかせている。

===

わたくしたちも、とってもストレスに感じます。何よりも、その方自身がとても損をしていると思うからです。

治療計画に乗って、きちんとふさわしい薬や適切な強さのレーザーなどで数回続けないと、ゴールには届かない。

同じレーザーでも、パワー設定で結果はぜんぜん違うのですよ。

行き当たりばったりで適当に流行りの治療を受けるのは、時間もお金ももったいないと思います。

ということで、私たちも悩みに悩みまして、みんなでよく検討した結果、

初診料と初回治療費の値上げに踏み切った次第です。

 

【キャンセルポリシーについて】

次は、すでにアオハルを利用してくださっているみなさまにもお願いです。

このたび、キャンセルポリシーも改定いたしました。

「当日のキャンセル料」を値上げいたします。

ご来院の皆さまのご予約は、スタッフ、部屋、治療機器、薬剤などの確保と準備を要しております。

直前のキャンセルや無断キャンセルは極力ご遠慮ください。

また受付スタッフに「仕事なんだから仕方ないでしょ!」とか「病気なのにキャンセル料請求っておかしい!」など語気を荒げてキャンセル料の支払いをなさらない方もいらっしゃいますが、

どうか、ご自分が逆の立場になった時のことをお考えください。

今回のキャンセルポリシーは、少し強めの文章に変えました。長年の苦しみの末の結果です。

 

昨今のインフレの影響でわたくしたちも少しも無駄はできません。是非ともご協力をお願いいたします。

いつもお約束通りにお越しくださっている皆さまには、本当に感謝です🙇‍♀️