小柳院長ブログ
小柳院長ブログ トップ

お肉食べた〜い!〜カルニチン論争〜

何の予定もない、日曜日。

あ~、急に「お肉食べた~いナイフとフォーク」という気分に。
ということで、デパ地下へ狩りに。
スネ肉ブロックGETグッド!
{529A80D4-E075-4597-9D69-375B2F04B763:01}
この子右上矢印を煮込む3時間は、お勉強Timeメガネ
なになに~~~
{B57964C5-3C59-4F2B-8284-654EB70A61AE:01}
これ、Nature Medicine誌の今年の5月号に発表されたショッキングな論文

「赤肉に含まれる栄養素のL-カルニチンは腸内細菌叢の代謝を受けてアテローム性動脈硬化を促進する」

要するに、赤肉のカルニチンが心血管疾患のリスクになると叫び
カルニチンといえば、ダイエットサプリとか活力サプリとして、広く愛用されてますよね。
さらに、4月の「メイヨー・クリニック紀要」には、“カルニチンは心臓発作後の健康状態を改善する”と、報告があり、アメリカの循環器内科のDr.たちがむしろ推奨してるから、大論争になってるんですって~ショック!
自分の持ってる腸内細菌叢の型に、影響されるみたいなんだけど、
どうやら、常習的にお肉ばかり食べてると、カルニチンを、動脈硬化を促す悪者に変える腸内細菌叢になってしまってるらしいのです。
何事も、ほどほどがいいってことなのでしょうが、カルニチンが白か黒かは、今の段階では、不明。今後もこの論争の行方には注目ですね目
さて、私のお肉ちゃんの仕上がりはどうかな~音譜
{BBF18FF8-5CFD-4302-9551-15D85AFA66A5:01}
む~ん、お箸でいただけるほど柔らかくラブラブ!
今日も上出来ラブラブ
自分で自分をほめて、喜ぼ~っ!!
そして、何も気にせず食べちゃお~!!!
もちろん付け合わせは、大麦サラダ
ただ茹でただけ。これで食物繊維摂取はOK~パー
今日のは、2年間愛用してるこれ右下矢印右下矢印
{B51E596F-A63A-4C34-B46A-89CEB5938E43:01}

インフルエンザ

インフルエンザ予防接種のシーズンになりましたね病院

スタッフ全員が、ワクチンのお注射をしました~~パー

この冬も、アオハルご利用の皆さまに、元気な笑顔でご対応できるよう準備万端ですグッド!
痛いよ~しょぼんあせる
{2258387B-B1D9-4763-88EA-E1E3F3CA504E:01}
でもご褒美ありチョキ
お客さまに頂戴した“千疋屋”の生菓子で
みんな、あっという間にご機嫌で~す音譜
たまには、「糖化」も見逃しますか~べーっだ!
ありがとうございますラブラブ

ハイな女医会 で ハイコレステロール もなんのその!?

はい、女医会音譜

白衣を脱ぐと、私たちだって悩みあり、面白ネタありの 優しい女子で~すラブラブ
でも、やっぱり抱えるストレスは人並み以上!?ということで、食欲を満たすことで、カバーするぞ~~べーっだ!!!
しかし、今夜は、なんだか贅沢宝石赤なお皿ばかり。
そして、コレステロール値もやけにお高めそうですが、、、
{522E5066-626B-4794-818D-BD555F29C40A:01}
大丈夫グー
思う存分おしゃべりして、大笑いすれば、いいんです!!
ストレスも脱ぎ去り、免疫力UPアップ
コレステロールは、下げ過ぎもよくない!
(LDLコレステロール管理は、大切です。)
と、たまには大きな気持ちにならないとねべーっだ!
ところで、カラスミの炊き込みご飯って、初めて。やり過ぎでしょにひひ。やっぱりしばらくは、粗食にしよ~。
☆青山 仁