小柳院長ブログ
小柳院長ブログ トップ

養命酒

あ~~、梅雨雨

気持ちも沈む⤵︎⤵︎しょぼん
そんなのダメダメ!!
まずはお顔にPRP注射。
自分の血液の成長因子の豊富な部分だけを抽出して、自分でお注射。
三ヶ月周期がベスト⭐︎
ついでに、低分子プラセンタもメソセラピーしちゃった~女の子
ということで、お顔が腫れぼったいので、今日は一日ブルーライトカット眼鏡をかけっぱなしで過ごしましたメガネ
でも「今日もキレイよ」と、長くアオハルご愛顧のご来院者さまに言って頂きましたニコニコ
いつも優しいコメントありがとうございますラブラブ 完全に、皆様に育てられてま~すヒヨコ
おだてに超弱いで~す!
言霊だいじべーっだ!
{AE85631F-178A-4499-9765-83CDE8D06F07:01}

そして、心と体のバランスを整えるため、今日から生薬を摂ってみます!

じゃ~ん、色々な製品!
{16F88E8D-788B-4000-B449-97E060FF1CF6:01}

生薬もお勉強しよ~グー

西洋薬にも、生薬由来のものがあるのですって!
たとえばインフルエンザのお薬「タミフル」も、「八角」の成分を化学反応させてできたお薬。
明治時代の学制制定で医学と言えば西洋医学とされ、東洋医学はなりを潜めることになってしまったんだけど、それにもかかわらずジワーッと伝えられてきた生薬の底力って、実はスゴイんじゃないかな~!
とっても興味深いよね音譜
梅雨を元気に過ごすぞDASH!

アンチエイジング学会 グランフロント大阪

今週末は、大阪飛行機

こちらは土日とも晴れ晴れ

抗加齢医学会の総会
Society of Anti-Aging Medicine
{D94B2525-FE95-447A-9BEA-1C5828706B4B:01}
往きのタクシーで運賃をお支払いする時、いきなり
「お客さん、沢山ご飯食べ~や。指が細いよ~。
って運転手のオジサンに言われましたえっ 
大阪の人って、面白いね!
ということで、夜は沢山ご飯を食べようナイフとフォークと決めて一日お勉強。
私もかなり単純べーっだ!
コスモスコスモスコスモス
この学会は、最新のアンチエイジング医療に関する学術大会。色々な科の専門家が集います。
私は特に中高年の男性女性ホルモンや、成長ホルモン、皮膚皮下のAgingのメカニズム、プラセンタ・再生医療、腸内細菌・胆汁酸について知識をアップデート↑↑

最新の研究データと、それに基づいた新しい薬の注射や内服・外用、手術法などを学びました音譜
でもその前に、日常的に私たちがやっておくべきことは、やっぱりこれらです❗️❗️
・禁煙禁煙
・睡眠時間をたっぷり確保
・適度に無酸素・有酸素運動走る人
・アルコールもなるべく控え目に
・水溶性食物繊維が豊富な食品を摂取する。
要するに、ごく当たり前のこと!!

私はWell Agingが、仕事でもあり趣味でもあるのでニコニコ、遂行する意志力 は十分。
あとは日々の限られた時間腕時計をいかに有効に使えるかということだけ。
今回の学会もウキウキワクワクドキドキする情報満載。
アオハルクリニックにもどんどん取り入れますので、ご期待くださいね音譜
コスモスコスモスコスモス
さてさて、お夕食ナイフとフォーク
GRAND FRONT OSAKAという大阪のニュースポットへ。
ROHTO製薬さま経営
「旬穀旬菜」
というレストランにご招待頂きましたニコニコチョキ
ここは、三國清三シェフプロデュースの薬膳フレンチレストラン
ワイン
出てくるお野菜の一部は、レストラン内で栽培。
栄養価を高めた野菜を育ててるんだって。
この装置、自宅に欲しいラブラブ
{E1069196-84BC-43E0-A429-225B2A6AD0F0:01}

メニューにも、食材の効用が記載されてて常に「頭で食べてる」私には、面白いべーっだ!

そして、目にも綺麗なプレートたち。
{65AF189B-4677-4134-BCC6-EDFCB550803C:01}

右上↗︎、フレンチなのになぜパスタ?って。

これ「もち麦パスタ」
おなじみの水溶性食物繊維の王様の大麦ですよね。
とにかくこちらは、カラダに良いもの出すレストラン。このパスタ、文字通りモチモチでとっても美味しかったですチョコ
ワインもほどほどに、美味しいお食事を沢山頂きました。
ちょっとは、指太くなったかな~ニコニコ

私特製スムージー

ROHTO製薬さんのfree誌

太陽笑顔fufufu 夏号に、
私の大麦ご飯生活を掲載頂きました。
http://fufufu.rohto.co.jp/feature/1378/5/ ←ネット版もあります。
{084B976A-2BCA-4976-8AC1-0A21F688C85F:01}

ブログで何度か、大麦の素晴らしい機能性を語らせて頂いておりますが、今回はいつも食べてる‘もち麦’(大麦の一品種)を使った私の手料理チョキ(自分で撮影カメラ)をご紹介頂いております。
街角でfufufuを見かけたら、13ページをチェックしてください!
〈大麦の機能性〉
・コレステロール値正常化
・食後血糖値上昇抑制
・満腹感
・メタボ予防
ということで、私は料理好きですラブラブ
お片付けは嫌いだけど、、にひひ
だから朝食もモチロン手作りだし、毎朝きちんと摂ってます。
大麦ご飯や、大麦スムージー
普段のスムージーは、茹でた大麦に冷凍保存のイチゴいちごやバナナバナナさん等々。
{87BBF504-CCF7-4B4D-B970-1E99648E498F:01}

でも今朝は、朝から不意の花束ブーケ2の登場で、超ごっ機嫌になったので、メロン半分をスムージーにしちゃった。
ちょっぴり贅沢宝石白
{1D0DDECD-AB21-41C5-8A7B-BF638B139916:01}

↓↓↓

{71BAB749-0F52-456E-A6BA-E5624161CBB3:01}

Hさん、Thank you音譜

お花、大好き。
大麦も入れず、朝から果糖の摂り過ぎってのはよくないけどねべーっだ!、たまにはOK!
・・・今日のブログ、大麦推奨で始まったのにオチがこれって、ものすごくNGだったね(笑)。