小柳院長ブログ
小柳院長ブログ トップ

風邪引いてました。より睡眠重視!

風邪引いてました。

正式には「風邪症候群」と言います。
私の場合、微熱・頭痛・咽頭痛・食欲不振・ものすご~い倦怠感。
2014年のツケが寒い今になって出ちゃったんですねしょぼん
一番の治療は、しっかり「睡眠」ぐぅぐぅをとること。
西洋医学でも東洋医学でも、風邪の治療はとにかく静養・睡眠が基本。
私は、全てのことに全力で打ち込むたちなので休めない。
頭人間なので、勉強して睡眠が大事なのは重々承知。
でも昼間 物事に全力投球してると興奮して夜眠れない。さらに輪をかけセンシティブな性格だし、、、
2014年は、概して熟眠度が低かったんですね。
この数日、お料理するどころか、お洋服を着替えることもできない。新聞すら読めない。ほぼ赤ちゃん状態。
完全ダウン。
で、何だかとにかくよく眠りました。
ご来院のご予定だった方や関係各位にはご迷惑をおかけし、本当に申し訳ございませんでした。
おかげさまで、復活ロケットしました。
溜まったメール整理したり、溜まった勉強したり、溜まった新聞読んだり、世の中ってこんなに面白いんだ~って新鮮な気分でした!
ところで、睡眠研究は今とっても花盛りサーチ
これ、私がピークに不調だった木曜日の夕刊の一面トップ記事

{713A53EC-A7D1-4105-8D86-C3F86802190F:01}
経済誌の一面が睡眠のことですよ!
すごいですよね。
また、その前の日の「私の履歴書」では、今あの王貞治さんが連載中なんだけど、現役時代は、カーテンを締め切り9時間「何があっても起こすな」と家族にいって寝ていたと綴ってます。
{E14145F0-ADA6-41DF-9FB2-DA6B993EB570:01}

ちょっと、昨年読んだ櫻井武先生の睡眠研究の本を引っ張り出し、改めて何がなんでも毎日ちゃんと寝ようと思った次第です。

睡眠時間が短いと、太る。糖尿病リスクが上がる。高血圧リスクが上がる。などなど。いいことが一つもない。
{74721D6E-4F34-49DE-8B40-7EE25E749948:01}

実際、この数日ちゃんと寝たおかげで、お顔のシワが減った気がするし~ニコニコ

エスティーローダーさんとか、資生堂グループさんとか、睡眠とお肌の関係について研究データ出してるし、睡眠を軽んじてはいけません!
もちろん、小柳衣吏子は2015年も全力で頑張りますが、“夜のための昼”という概念も頭に置きつつ過ごすコツを習得しようと思います得意げ
新年早々の風邪から色々学んだ次第です。(笑) 
毎日7時間以上絶対寝るのグー音譜
王さんみたいに 9時間眠れたら、超Well Aging なんだけどな~。(注:年齢を重ねるごと、睡眠時間は短くなっちゃうのです)
元気になった早々?!週末は、形成外科や皮膚科の先生方の新年会にもちゃんと参加いたしましたニコニコ
白ワインは殺菌効果・デトックス効果が高いと、、、 
{32385631-A003-4825-A48F-C1B85D0AF1A3:01}

さらに元気になった気がする~。

はいパー頭人間です。

2015年 勉強会始め

今日は、2015年の勉強会メガネメモでした。

城東皮膚科女医会

{82F89694-9D01-4E0D-BB91-75DA8F3140C7:01}

会場は帝国ホテル

{1272971B-AC2B-449B-A339-9BD9350E7FDD:01}

帝国と言えば、私はお花好きなので、必ずロビーのアレンジメントを見て通りますが、今は真紅の薔薇ドキドキ  本当に素晴らしいですよ!!  、、これは余談ですねニコニコ

さてさて仕事始めから超テンション高めアップで過ごし、もう1月も10日が過ぎちゃいました叫び
本当に仕事に熱中していると、月日が経つのが早いですよね。
プライベートでも、スイミング始めに、ホットヨガ始めに、英会話Lesson始めに、年頭からフル活動しています音譜
そして今日は、セミナー始め。
内容は、東京女子医大の尾見徳弥先生講師の「ニキビ治療のあの手、この手」と特別講演 巴ひかる先生講師の「女性の骨盤底機能を考える」でした。

アオハルでは、“ニキビ専門外来”を設けおり、毎日多くのご相談を受けますので、私はとくにニキビ治療のアップデートを日々行っていますが、やはり、ケミカルピーリングやIPL、フラクショナルレーザーは、治療の大きな一手。皆さまのお役に立つ情報を今日も整理できました。
さらに特別講演の女性の骨盤底機能のお話についてご興味のある方は、私の診察室で気軽にお尋ねくださいね。
勉強会の後で、恩師の先生や、仲良し女医友たちと今年初対面ニコニコ
{2BB4F4B6-B180-4A20-8B42-27B0EB21869F:01}

今年もよろしくお願いします!

そして女医会の次は、
関東美容医師会新年会クラッカーのためシェ・イノナイフとフォークへ移動ヒツジ
関東といいつつ、関西や九州の先生方もお集まりになり、シェ・イノのスーパー美味しいラブラブお料理を頂きながら、たくさん情報交換させて頂くことができました。
{4249E0D7-01EC-4875-9D74-61C4432C615A:01}

多くの先輩Dr.や、仲良くさせて頂いている先生方にはいつも本当にたくさんのことを教えて頂いたり、励まされたりです。感謝ですラブラブ

とっても充実した新年の週末でした。

7周年 ありがとうございます。

2015年1月8日

アオハルクリニックは おかげさまをもちまして7周年を迎えることができました。AOHAL CLINIC

これもひとえに皆さまのご厚情の賜物でございます。
心から感謝申し上げます。

これからも皆さまのWell Agingのため、スタッフ一丸となり努力を重ねてまいりますので、引き続き倍旧のお引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます。

{64AE5A4B-9F85-4C77-BCE0-544CF755A350:01}
私の大好きなダリアと薔薇のアレンジメントをお贈りいただきましたラブラブ
大感謝です。
{9BA1CE0A-98F4-4F42-8E2A-2938F591581D:01}
さらに、私の出身地である福岡のお客さまに“御目出糖”をお送りいただきました。
{C922474D-567F-4055-81F9-44A039EF035F:01}

{CCAA3475-3B2D-4C58-9B14-B957A3DEC26F:01}

{FFA6E6D5-D41C-4D5E-AFC8-BC6E4DE39108:01}
お客さまに覚えておいていただいたことだけでも感激なのに、100年以上の歴史を誇る銘菓に大感動です!
アオハルクリニックも自らWell Agingを目指し、歴史を重ねていきたいという思いを新たにした1日でした。
~~その後も、
ご来院者さまにお花黄色い花を頂戴したり、友人がわざわざお祝いを持って訪ねてきてくれたり、本当にありがとうございます!
{355753DC-41BE-4D2F-93B7-B4F2BBB8A4D7:01}