2016年01月31日(日) テーマ:Well Agingなプライベート
Salon de Printemps Prize
東京藝術大学
大学院の卒展に行ってきました。
姪が「サロン・ド・プランタン」賞を受賞したからです。
これは
「首席」ってことを意味します

わ~い

彼女の母親であるわたくしの姉も美大卒。
幼い頃から芸術に浸り、家じゅうあちこちに石膏像などのデッサンモチーフや、絵画や画集がありました。
わたくしも時々姉のためにモデルになっていました。
ポーズはナイショ!(笑)
わたくしは彼女ら母娘と異なり、医学部へ進み、今では美容皮膚科医。
幼い頃の環境と、先祖の持っていた何か(姉と姪にはとくに大量に受け継がれた)が、わたくしを「美容」皮膚科医にしたのかもしれませんね。
「美容」皮膚科医たるもの、医学はもちろん、美的センスというか、アートに関する洞察力も問われる。
そう信じております!
さてさて、卒展の話に戻ります。
姪の作品。
(写真撮影NG、、、)
なんと部屋全体が「作品」。。。
姉は油彩の洋画をやっていたので、まだ分かりやすかったのですが、
姪は「先端芸術表現」。。。
2次元の絵画や写真でも、
3次元の彫刻でもなく、
4次元で3Dで、、、、??? 何なのこれ
【姪の解説】
この作品は、ゲシュタルト崩壊現象とか錯視(op art)とか、いわゆる動きのある視覚を重視しています。一見、難しくてぶっ飛んでる理論のように思われますが、実は、わたくしたちの生きてる世界そのもののことですよ。
それは、2次元では切り取れないんですよ。
そ、そうなのね。。。
でも、そう言われてみると、
診察室で、よくこんなご相談を頂きます。
「写真に映った自分の顔の一部分を見て、とても気になった。どうにかしたい!」
あー、一瞬を切り取って一部を凝視すると、たしかに気になります。
ですが、「わたくしたちの生きている世界」では、「動き」の中での「雰囲気」というか「全体像」が、他人には見られているんですよね。
静止した画像だけで、「美容」を性急に判断してはいけないと思っております!
卒展には、触覚とか聴覚にまで踏み込んだ作品などもありました。
あ~~寒かった

けど、
熱い卒展でした。
姪には、さらに多くの人をあっと言わせるアーティストに成長してほしいものです

2016年01月26日(火) テーマ:雑誌・TV・ラジオ・Web
色々なお知らせです
①取材記事のお知らせ
GLOW 3月号
118~119ページ
大豆から作られたわたくしの大好きな成分「エクオール」について、お話させていただきました。
40代は、エストロゲンという女性ホルモンの分泌が減少し、お肌や身体に大きな変化の出る時。
エストロゲンの代わりになる安全な成分をサプリメントで補いながらWell Agingできる。
いいですよね

ぜひ、記事を読んで参考になさってください。
この記事の前ページに、
実際のサプリメントも紹介されてます。
大塚製薬 エクエルです。
そして、一緒に紹介されている
クラシエ薬品 ボンプラセンタ
も、アオハルクリニックでお取り扱いいたしております。
Well Agingのためのサプリメントをお探しの方は、ぜひアオハルクリニックへどうぞ!
②代診担当医や、臨時休診日のお知らせ
・1月28日(木)
小柳不在→代診 金子真奈美 先生
学会のため小柳不在です。
とはいえLINEで
うれしい情報を配信いたしました!
LINE ID検索「@ycv3618f」
1/28限定のお得な情報です!
・2月からは、以前にお知らせした通り、
木曜日の担当は矢沢先生です。
月~水、金土、そして日(月に2回)は小柳です。
・2月11日(木) 臨時休診
矢沢先生不在のため。
・小柳海外出張いたします。
代診は
2月17日(水) 金子真奈美先生
2月18日(木) 金子真奈美先生
2月19日(金) 臨時休診
2月20日(土) 矢沢真子先生
2月21日(日) 竹内かおり先生
お得情報はFacebookでも配信中。
③
2016年01月25日(月) テーマ:スキンケア
美白成分 ハイドロキノン HQ
今週末は、セミナーで講師をさせていただきました。
@ロート製薬さま
(講演中の写真がないので、ご来場の皆さまとうれしそうに話しをするわたくしの画で

↓↓)
シミのできるメカニズムや、
UV(紫外線)の恐ろしさ、
そして
美白成分 ハイドロキノンHQのお話をしました。
美白成分と一言で申しましても、、、
シミのできるメカニズムはとても複雑で、
「美白」とはその複雑プロセスのどこを遮るかという話なものですから、
これまた複雑なんです。。
全部はいっぺんにお話できない。
なので、今回は、ハイドロキノンにフォーカスしてお話しました。
ハイドロキノンは、色素を作る大元の細胞「メラノサイト」に対して効果がある最有力美白成分
・メラノサイトが(憎き)メラニンを作るために必須の酵素「チロシナーゼ」の活性を抑制する
・メラニンを蓄える袋(メラノソーム)を分解してしまう
・ていうか、ずばりメラノサイト自体を破壊(DNA RNA 合成抑制)する
これらの作用で、シミに効くのです❗️
アオハルクリニックでも処方しない日はないという感じの美白成分です。
レーザーやフォトフェイシャルのプレ治療や、アフター治療に使うことが多いです。もちろん、他の治療と合わせなくても単独でシミにぬっていただいたりもしています。
この週末はとっても寒く、夕方からは雪で荒れるかもという予報が出ていたのに、午前の部も午後の部もたくさんの方がいらっしゃいました。
講演の後で皆さまとお話ししましたが、本当に美容に熱心で、イキイキとキレイな方ばかりでした

たくさんエネルギーを頂戴いたしました❗️
シミのご相談は、ぜひアオハルクリニックへどうぞ