2017年05月03日(水) テーマ:雑誌・TV・ラジオ・Web
GWもやってます
PRESIDENT
WOMAN
月刊 プレジデント ウーマン
ビジネス誌「プレジデント」の妹さんです。
6月号からスタートの新企画
たいへん光栄なことに、
連載第1回
に
小柳衣吏子登場させていただきました〜。
恐縮ですぅ

ますますがんばらねば

【記事で申し上げていること】
40代は、女性ホルモン『エストロゲン』が減っていく。それによって、心身が急速に変化しかねない
↓
エクオールのサプリメント(エクエル)
を摂取することで、エストロゲン減少によるエイジング兆候をゆるやかにすることが期待できる
ぜひ、お手にとってご覧ください!
さて、GW後半ですね

皮膚科医を集めて、ヒアルロン酸注入の勉強会をしました。
ちょっと集中しすぎて、その様子を撮るのを忘れちゃった、、、
でも、帰りの食事だけは撮りました

@けやき坂の “てんぷら みかわ” さん
(アオハルから徒歩3分)
2017年05月02日(火) テーマ:雑誌・TV・ラジオ・Web
25ans と 第6回座談会
❶ヴァンサンカン25ans
6月号
まるまる1ページ(p270)に、アオハルクリニックと「美肌の王道」をご紹介いただきました!
うれしい


身につけておくべき美肌習慣と、30代からオススメの美容セラピーについて取材いただきました。
ぜひチェックなさってください。
❷モーニング座談会
スタッフも小慣れてきました

今回のテーマは、「たるみ治療」です。
ぜひご参加ください。

ご予約はお電話で

03-5786-1152
2017年04月29日(土) テーマ:私の好きな本
さよなら、愛しい人
さて、今日は久々の
読書感想文ブログ
さよなら、愛しい人』
こちらチャンドラーの1940年の作品。
訳は2009年、村上春樹。
小説は、私立探偵マーロウの一人称で語られる。
マーロウは、危険を顧みずに、どんどん危地に乗り込んでいく。
私だったら、絶対ここで逃げたいっていうシーンばかり(笑)
そわそわ、つい読み進んでしまう。
マーロウの行動原理は、お金のためでも、恋人や家族のためですらもない。
ただただ一途に真実を求める。
それ以外には、誰にも従わない男なの。
最終段階まで、結末を推測できなかったけど、それはそれで素直に楽しめた。
わたくしが分からないのはタイトル
“ 愛しい人 ”とは、男性が女性に抱く表現かなと思って読み進んでたけど、、、どの男がどの女を愛しいと思っているのかしら?
特定のカップルの悲恋なのかな?
それとも、、、「愛すべき女性」なんて男性の妄想、そんなのこの世にいるわけない。オンナは怖いよ、その点、オトコは単純だよ、、、って言ってるのかな?
チャンドラーのマーロウものを、もっと読みたくなりました

追記
『さよなら、愛しい人』読了から1週間たったある日、ふらっと三浦半島をドライブしていたら、なんと!
葉山で「マーロウカフェ」なるお店に行き着いたの!!
ホントにホントに偶然よ
このお店はプリン専門の「支店」。
プリン支店は今回、銀座シックスにも出店したんですって。
「本店」は葉山の有名レストラン。
そのデザートメニューのプリンが名高く「支店」展開することに。
オーナーさんは、「ビジネスセンスあふれるチャンドラーファン」のようですね!
私、湘南や三浦半島のことを何も存じ上げないので、もし先週チャンドラーを読んでいなければ、このお店の看板の意味もわからず、通り過ぎていたとおもいます。