小柳院長ブログ
小柳院長ブログ トップ

豪華列車

豪華列車に乗りましたー

はやぶさ新幹線前グランクラス
年がいもなく、はしゃぐ爆笑
{8E3DEEBB-864D-4D15-B0F7-73E39003BD3C}

う〜ん、上質

{C4FAADEB-EAC8-44BF-979F-877DBD23DC1C}

仙台から東京までの帰り道に乗りました。

仙台国際センターで日本皮膚科学学会総会で一日勉強脳みそ
最後のセッションまできっちり聴講し、
会場を最後に退室
(わたし昔からそういうところあります)
証拠写真下矢印ウインク
{E5475421-93A9-4B81-AF41-0A0451556CC0}

観光も食べ歩きもなし。

寂しすぎるので、、、
仙台国際センター駅前で
女医友と撮影ごっこ爆笑爆笑爆笑
{106C84D7-CF6E-4F20-82B6-8C478CF53DEC}

仙台市は、羽生結弦さんと荒川静香さんのご出身地なんですね。 

しかし私は、まったくマネになってない笑い泣き
そしてグランクラスに。
くだらないおしゃべりしながら帰って来ましたイエローハーツ
{4034CBEE-43CE-4D6C-80AD-6B1D50350A39}

大発見!皮膚細胞の形〜日本皮膚科学会総会①〜

学会ウイークエンド!


こんどは
第116回
日本皮膚科学会総会
@仙台国際センター
に行って来ました。
{DFE714AF-FB7E-4EC8-8CC4-00DE01A52D08}

皮膚科のスーパー研究者先生方のご講演に、超興奮しました!
こちらも、ブログでご紹介してまいります。
皮膚の細胞の“形”が解明された
【慶應義塾大学皮膚科 横内麻里子先生】のご研究
皮膚は、私と外部環境とを隔てる大切なバリア。
物理的皮膚バリアは2つ。
・角層バリア
・角層下の顆粒層細胞間のタイトジャンクションバリア
これら2つが常に働き、私を外から守ってくれている。
だけど、お肌はターンオーバーし、どんどん生まれ変わってるでしょ。
1時間に2億個!
1日におよそ50億個!
の細胞がアカとして剥がれ落ちます。
皮膚は代謝し続けてるのよ。
そんな時でも、上述の2つのバリア機能が保たれているからすごい。
体の内側からの水分の漏出、外からのアレルゲンや毒素の流入から防御しているの。
2つのうちどちらかが欠けてもダメ〜!
そのしくみを解明するために、横内先生のグループは、3次元での皮膚細胞の形の解明に取り組んだのね。
わたくし的には、皮膚細胞はレンガみたいな直方体だとばかり思ってた。

皮膚科の教科書によくあるシェーマをぼーっと見て育ったので、、、



ところがそれは、違うらしいの!
横内先生らの大発見
代謝の様子をじーっと特殊顕微鏡で観察し続けていると、
まずは六角形にみえ、
つぎに上面と下面に大小があることが分かる。
なんじゃこりゃー
コンピューターシミュレーションにより、
皮膚細胞は、
(六角形と正方形からなる、ゴツゴツのサッカーボールみたいな感じ)
であることが分かったんです!!
石鹸の泡も、この14面体なんですって。
皮膚細胞は、ケルビン14面体であることによって、2つのバリア機能が壊れることなく、ガンガン代謝し続けることができる。というのです。
横内先生は、講演では研究の過程もお話しくださいました。
すごくワクワクしちゃった〜。
免疫とか遺伝子とかのお話とちがう「異色の研究」っていう感じだけど、
そもそも、横内先生が昨年12月に大発見なさるまで、
世界中の皮膚科医が、誰一人、皮膚細胞の形を知らなかったんだ〜
ってことに、ものすごく衝撃を受けたのでした。
、、、、
、、、、
うつむいて会場内の医学書販売コーナーに行くと
あっ

{BF181199-1504-44EF-95AE-2387193E4DBB}
うう。
光栄すぎます。
浅学菲才を心から反省し、猛勉強を仙台の地で誓ったのでした。。。

白髪は抜いちゃいけないかも!〜抗加齢医学会①〜

この週末は、

第17回 
日本抗加齢医学会総会
@東京国際フォーラム
でした。

かなり印象的な講演が多かった!
レポートせずにいられません!
まずは、最近ご相談がとても多い
①髪の老化(薄毛)
(わたくし、とても驚いたお話でした)


【東京医科歯科大学・西村栄美先生】
歳をとると、髪が薄くなったり、白くなったりする。
これは、
毛包幹細胞色素幹細胞
元気がなくなるから。
そして枯渇していくから。
このメカニズムの元凶は
「17型コラーゲン」が減っていくこと。
(ここは西村先生が数年前から提唱しておられます)
そもそも毛包というのは、
生まれてから中高年になるまでに7〜8回、再生と退縮を繰り返します。
だいたい6-7年サイクルです。
その「生え変わり」のたびに、
毛包幹細胞たちは「複製ストレス」やら何やらでエイジングする。
毛包がミニチュア化していく。
それによって、薄毛になるのです。
(さて、ここからが衝撃なの)
西村先生は、
その「生え変わり」を人為的に行うだけでも、
毛包がエイジングしてしまうかも
とおっしゃるのです!
、、、要するに
「(白)髪を抜く」ことによって、毛包幹細胞がエイジングし、薄毛が進んでしまうかも!
ということなの!!
白髪を抜き続けると、その白髪すら生えなくなって、薄毛になっちゃうかもしれないの〜〜ガーン!?
マズイ!!
負のスパイラルじゃん。
わたくし、髪の量がとっても多いものですから、
白髪を見つけたら「躊躇なく・惜しみなく」抜き続けてきました。
もうやめておこ〜っとチュー
アオハルクリニックの毛髪エイジング対策〜〜

「頭皮のPRP注射」
「パントガール」の処方、
「スカルプエッセンス」

頭皮に優しい「シャンプー・コンディショナー」

ご提供しております!

おまけ 
今回、学会会場で撮った唯一の写真
{AE08CE4E-B61E-45E2-BC3B-2E35BC784D96}

学会会場で佐藤先生とお会いしたのでパシャカメラ 


いつも佐藤先生は色々とご指導くださる大先輩ですが、本当に見た目がお若い!!


あああ
17型コラーゲンを補給する治療か、
幹細胞を移植する治療が
早く実現しないかしら〜〜えー