小柳院長ブログ
小柳院長ブログ トップ

人生初!美術オークション参加

週末、仕事の合間を縫って行って来ました!
東京藝大130周年
チャリティーオークション展
@東京美術倶楽部(御成門)
{F67E935D-9B66-4D7C-859B-BE2749F6BFF7}

こういうのがあるよ、とアオハルのお客さまに教えていただいて。
そりゃ〜興味津々です!

だってわたくしの姉はアーティストの端くれですし、
その娘、つまりわたくしの姪は、ずばり藝大OG。
{B26F38CD-319B-4DFC-AE12-423B4E6B9BA0}

なんのチャリティーかというと、

藝大出身のスターたちが、

(貧乏な)若手OBOGの育成資金作りのために、自分の作品を出展してるっていうの。

藝大始まって以来130年、初の企画なんですって。
優しい先輩たち!
(というか、藝大を出ても、ほんの一握りのスターを除けば、アーティストの道は厳しいのね。。。)
チャリティーだから、最低入札価格が低く抑えられているんです。
たとえば、、、
千住博先生が、例の「滝」を出品してらっしゃるんですが
最低入札額は、なんと「たったの」400万円から笑い泣き

市価は1,000万超えでしょ普通びっくり

ひえ〜〜〜チューチュー 
せっかく伺ったことですし、
貧乏な姪(先端アート)のこともチラつき、、、


初入札してみました〜爆笑パー

「滝」などのウルトラメジャー案件にではなく、お小遣いの範囲内の作品にですよウインク



さあさあ、入札の結果やいかに!

チャリティーなので、公開入札でなく、落札した人に電話でお知らせがある、というシステム。

ドキドキしちゃうな〜〜キョロキョロハート
{15BB82BA-CA90-49EE-863F-73D35ADB9C23}

ハースト ビューティフェスティバル2017

HERSTfujingaho
BEAUTY
FESTIVAL
2017

@東京ミッドタウン
25ansヴァンサンカンやELLEでおなじみの「ハースト婦人画報社」さんの大イベントに参加してきました!
{9976AFD0-FF93-422B-A1E6-7A5E6DF16266}
家具屋さんではありません。
ヒアルロン酸充填剤や
ボトックス注射剤で知られる
アラガン・ジャパンさんの
「お客様相談ブース」ですニコニコ

「美肌の王道」の別刷りバージョンを持参し、、、

{663CDC51-C971-4ABD-BE85-59D7FB9CD04B}
お肌の悩みを抱えた女性の皆さまにたくさんお会いしました。
美容皮膚科の観点からのアドバイス。

{BE40AAC2-9F86-485C-BFA1-D7435DE1FFE7}
おしゃれで綺麗な女性の集い。
とてもテンション上がりましたおねがい
ものすごい人出なの↓↓
{349FEFB1-C009-416E-9EE4-8B066D0BAB0B}
アラガンのキャラクター「くまつげ先生」も、いつもよりさらに楽しそうニコニコ

{FEEC0ACF-255B-4EA3-8B9C-9C71B68630A2}
美の祭典 
5000人くらいの来場者とか、、、
{124F61D4-13C7-4540-AE2D-E4B0D22691D8}

充実の秋!

連休太陽

久しぶりに天候に恵まれましたね


わたくしも、お仕事の合間に
スポーツの秋
読書の秋
満喫しましたパー
金曜日 文化の日
さすが「晴れの特異日」!
雲ひとつない晴天の下でコンペ
終日、半袖とスコートでラウンドゴルフ
グリーン脇のモミジが真っ赤で、きれいでした〜紅葉 
{90775230-5437-42CF-B9CB-12618AC24C01}
気持ちよかった〜〜
{29EADD8E-F051-4474-9CA7-2C2F96B44718}

土曜日は
たくさんお仕事して、、、
日曜日は
トランプ大統領アメリカの来日日本超厳戒態勢の都心
ある意味、お散歩も安心ウインク
ふらふらと日比谷公園まで歩いて行って
医学生時代、よく勉強道具を持ち込んで過ごした日比谷図書館へ
{8BA7A149-A5AB-4FC2-932A-70380C604AED}

当時は都立でしたが、
6年前に千代田区立になったんだ〜〜

レイアウトも変わってて、過ごしやすかったです

ただし、久々の図書館、鼻がムズムズねこクッキー

アレルゲン多いよね(笑)
ムズムズが限界になったところで、本を一冊お借りして公園散策
銀杏  、、、くさい(笑)
{499405AE-62AF-448D-BAC4-2FA92C63F0E3}
チラホラ紅葉も
{43FFB564-DC90-4619-A813-D3B3BD567B60}
さて、読書の秋はこの3冊
①世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?
②気候変動クライシス
③未来の年表
{4A13339B-0F6D-43AE-98B8-053CF3272DE5}

②と③はちょっと厄介な暗い気分になりそうな本だけど、無知でいるよりいいよね

①で明日のやる気を養おう

トランプ大統領が泊まる帝国ホテル周辺は

大検問所になってたよ

{DDD9622E-6A51-42EC-ABF6-06C36F7025F3}
このまま穏やかな秋が続くといいな