小柳院長ブログ
小柳院長ブログ トップ

リベンジ東大!?

前回入れなかった東大にリベンジしました

、、、受験ではありません

 

「珠玉の昆虫標本」展

東大キャンパス内で開催されている、例のアレです(笑)

先日、学会で東大に行った時は「保守停電で休館」だったの

「本日開館」って看板の前で記念撮影🤣リベンジの証なの

 

さっそくでた!!

世界最大級の蛾

頭のリボン🎀風でしょ

先月クアラルンプールで手に乗せられたアレ

(動画はこちら)

2B8B5E67-A152-49CD-AAB1-175AA4E65686

 

今日は標本ちゃんになってるから余裕〜😗

 

壁一面に

蝶だけでなく

色んな昆虫さんたち

見て〜震えるよ、、、

幻の蝶‼

ブータンで1930年代を最後に、まったく人目に触れることはなかった幻の蝶々なの

ブータンシボリアゲハ

なんと!2011年に日本の調査団がブータンで5翅も採集したの

その時は、国外持ち出し禁止だったのだけど、後にブータン国王陛下が日本にお見えになったときに、友好の印にと持ってきてくださったんですって!!

 

素敵な刺繍のプレゼント包装🤩

ほかにも貴重で美しい蝶々の展示

テングアゲハ

 

ゴキブリやカブトムシもいたよ!

枯葉に擬態した子たちも

 

まさに“珠玉”の昆虫標本

 

見に来ておられる方の会話が聞こえてきたの、多分マニアの方ね

蝶を最近買ったお話をされていて、1翅 113万円だったとか、、、😆 取引額もすごいのね

 

東大のコレクションは、日本中の著名な蝶々博士やコレクターさんからの寄贈なの

こんなにすごいのに入場無料だよ

ぜったいオススメです

 

ちなみにここの博物館の常設展示も、いろいろ興味深いものがありましたよ

放射性炭素年代測定器

ほんの微量で有機物の年齢がすぐにわかる優れもの

 

帰りに東大キャンパスをお散歩

何となく、写真撮ってみた😆

 

東大春日門のユビキタス学術研究館1階の

厨 菓子 くろぎ

1時間も待ったよ

わらび餅、最高でした!!

 

 

お野菜の玉手箱

アオハルのスタッフルームでは、毎日みんなと色〜んな話をします

お天気のこととか、話題の芸能ネタとか、噂の事件の顛末とか、

わたくし世情に疎いもので、、、

詳しいスタッフにいろいろ教わってます😆

 

ある日、子育て中のスタッフどうしが「食育」について語っていました。

そこから「お野菜の通販」の話題に

わたくし、その話題に思わず食いつきました

 

六本木界隈で生活していると本当にお野菜難民だし

最近めっきり自炊が減り、同じような葉物野菜の簡単調理しかしてないし

aohalclinicのInstagramをご覧の皆さまには、わたくしの外食の多さはバレバレですよね😝

 

ということで、知人に紹介してもらったお野菜通販会社さんに注文

さっそく有機野菜をお届けいただきました〜

 

とりあえず「一人前」

 

えっ

この量🤣   多い〜

この写真では大きさがわからないですね

 

では、、、何これ〜?

でっかいひょうたん🤣??

 

これは、赤カブ?もしやビーツかしら??

 

とりあえず冷蔵庫に収納

いつものヨガ教室で、ヨガ友達🧘‍♂️や先生に写真を見せたところ、

バターナッツというかぼちゃと、ビーツだということが、即判明   

身近な人たちが知ってるのに、自分は知らなかった。。。ちょっとショック😅 を受けつつ

彼女らのご教示に従い(どうせ外食多いしというお二人の配慮ね)

バターナッツはスープに

ビーツは傷まないうちに日持ちのするマリネに

それぞれ調理することにしました

 

ちなみに、一緒に入ってたジャガイモは、パパッとカレーにしちゃおうと

 

 

さすが有機野菜

ゴシゴシ洗ってもやけに黒い、、、

 

もしやとは思ったけど、剥いたらこれ〜🤣

うわぁーー

紫色のおジャガだった😅シャドークイーンというらしい。。。

カレーには、イマイチかーーー?

 

これらのお野菜をお送りくださったのは「ベジリンク」さんという会社。珍しい有機野菜を取り扱っておられて大変な人気

お野菜通販初めてなのに、こんな上級者向けのサービスに、紹介されるままに注文しちゃいましたが、

玉手箱的‼で楽しい😃🎉

 

さてわたくしの調理のほう

バターナッツ(かぼちゃ)って、かわいい💕

 

ビーツは、美しい赤❤

 

ハイ、お料理色々完成〜

左上、紫ジャガイモ入りカレーは、ピンクパープルのお皿で🙃

右上、ツルムラサキは、じゃこと和えて

左下、バターナッツはスープに

右下、ビーツはリンゴ酢でマリネに

 

さらに里芋は豚汁に

さつまいもはふかしたよ😋甘い!

毎日ちょっとがんばって、このお野菜通販とお料理を続けてみよ〜!

次はどんなお野菜が届くかしら?

 

見た目のアンチエイジング研究会

先週の日曜日も学会に参加してきました。

「第12回 見た目のアンチエイジング研究会」

これは「日本抗加齢医学会」の分科会です。

毎年参加していますが、とくに、近畿大学教授の山田秀和先生のご講演が楽しみ。

山田先生は、世界の最新の数ある論文の中から興味深い論文をピックアップして、「見た目のアンチエイジング アップデート」というタイトルでお話しくださるの。

大量の最新医学情報を、超早口でシャワーのように浴びせてくださる。

とってもワクワクします。

 

その中でも、とくに皆さまの関心のありそうなものをちょっとだけお伝えしますと😉

 

・若い女性には特有の「甘いにおい」が体臭として存在することが分かった

・“タッチ”することが、動物や人間の成長にいかに重要か

・ワイン1〜2杯はオッケーなどと言われてたアルコール摂取に、実は安全水準はなく、飲まないにこしたことはない

・グルテンフリー食で、2型糖尿病の発症率が上がる

・糖質制限し過ぎで死亡率が上がり、軽度の制限にとどめた方が良いという追試がたくさん報告された

・世界には、“どうすれば死なないか”を本気で研究しているグループもあるんですって。きっと超天才グループなんでしょうね〜😆

etc…

 

とくにわたくしが興味深かったのは「炎症」のお話。

炎症にも2種類あって、

“急性炎症”は、生きるための防御機構として大事。

これに対して“慢性炎症”は、老化を早め寿命も縮める。

 

わたくしも常々、診察室で訴えております。

「お肌の慢性炎症は、回避して!」

例えば、

お肌を強くマッサージしたり、

シワを寄せまくったり、

乾燥状態を放置したり、

UVカットしなかったり、

こういうのは本当にやめてください。。。

 

急性と慢性の境は、まだはっきりとはしていない。“炎症”についての研究から目が離せなくなりそう。

 

さて、研究会は東大の本郷キャンパスで行われたの。

お天気も良かったので、ランチタイムに、15分間ほどお散歩しました。

 

赤門

 

あ、、、

超・心惹かれる看板を発見!

「珠玉の昆虫標本」

クアラルンプール修行で、わたくしの昆虫への耐性が培われたか?

確かめるチャンス!

 

って、、、、

 

閉館😢

警備の方に「なんで?今日は開館日のはずですよね?」ってうかがうと、

年に1回の東大停電日で、学会などが行われていない建物は全部クローズしてると、、、、

 

ということは、まさか、、、

 

キャンパス内の、かき氷で有名なカフェ「くろぎ 」も、やはりクローズ

楽しみにしてたのに〜😭

 

停電のお陰で、誘惑に負けず、みっちりお勉強できました😅