2024年06月01日(土) テーマ:美容皮膚科アオハルクリニック治療
大進化!クールスカルプティング CoolSculpting ◯YouTubeも
夏を前に「クルスカ部分痩せ治療」が人気です🏖️
CoolSculpting Elite ❄️
アオハルのクルスカは、最新鋭の「クールスカルプティング・エリート」です
【クライオリポリーシス法】皮下脂肪組織を凍結させ、脂肪細胞をアポトーシス(細胞死)に導きます
2〜3ヶ月で、脂肪細胞があった部位のかたちが変わります。まるで彫刻(スカルプティング)のように。
メスなどで「切る」ことがない「非侵襲的」な治療ですので、ダウンタイムがほとんどありません
わたくし自身が、二の腕💪🏻でクルスカを受けました
アオハルクルスカ施術ステップ
ステップ①四方からの写真撮影📷

ステップ②デザイン
訓練を受けたスタッフが、どこをどのくらい「彫刻」するかデザインして、水性ペンで書き込みます
このデザインの出来・不出来で、結果に大きく差が出ます。アオハルクルスカがご好評をいただいているのも、このデザイン技術が高いから。
わたくしの二の腕の「彫刻」は、
(1)「気を付け」したときに外側にふくらんじゃう部分と
(2)腕を横に伸ばしたときの「ふりそで」
の2箇所をターゲットにデザインしました
トータルで4サイクルの施術になります
ステップ③皮膚を守るゲルパッドを貼ります

ステップ④クルスカを装着して吸引

ステップ⑤35分間の冷凍
この間、若干の違和感はありますが「痛み」というほどではありません
スマホを見ていることも可能です
わたくしはだら〜ん😆とリラックスしてました

ステップ⑥冷凍後のマッサージ
35分間のマシン冷凍が終わった直後に、3分間マッサージします。
この「直後マッサージ」がとっても大事。成績に直結します‼️
多少痛かったり、くすぐったかったりしますが、お客様にはがんばり抜いていただいております😃
以上6ステップでクルスカ終了☑️
すぐにお家やお仕事に戻っていただけますよ
そして、2〜3か月で皮下脂肪脂の厚みが減ります⬇️
【よくあるご質問 ①】
治療部位が真っ赤になると聞いたが?
↓
はい、2015年当時の「元祖・クルスカ」ではそういうこともありました
アオハルに導入した最新の「クルスカエリート」では、処置後の赤くなり方がだいぶ緩和されました
写真は「9年前のわたくしと、元祖クルスカ」🤓

当時は45分かかっていました。エリートは35分に短縮。
また「1部位ずつ」だったのが、エリートはいっぺんに2部位施術できます
進化しましたよね✨

【よくあるご質問 ②】
クルスカ処置で血中の脂質が増えるのでは?
↓
それはありません。論文もあります。安心して受けていただけます
クルスカは、凍死した脂肪を血流に乗せて流すわけではないの。
逆に、白血球のほうが集まってきて、ゆっくり脂肪細胞のご遺体を貪食するのです。
わたくしの二の腕💪
夏に、結果をリポートしますね😎👙
今回の治療のもようをYouTubeにまとめましたので、ぜひご覧ください🤲
https://youtu.be/jT7s1LiE-30?si=IdWjL5ko-G_pE4Rs

・治療:クールスカルプティング・エリート
・治療費:初回1サイクル48,510円(2サイクルまで) 通常1サイクル 69,300円
(今回は4サイクル受けました)
・副作用:よくある副作用は痛み、痺れ、内出血など、凍傷(0.006%)、まれではあるが重大な副作用として深部静脈血栓症、逆説的過形成(0.033%)
・問い合わせ先:アオハルクリニック03-5786-1152
2024年05月26日(日) テーマ:美容皮膚科アオハルクリニック治療
大好き!GENEO X(ジェネオエックス)
「GENEO X」大好きです
先日は、医療関係者向けに「講師」としてジェネオXの素晴らしさを説きました!
ライバルのクリニックであっても導入してほしい!そのくらい好きなの
2022年〜GENEO+ ジェネオプラス
2024年〜バージョンアップしたGENEO X
アオハルではいち早く導入しました
とにかく、お客様に喜んでいただけるから😊
同業者さんたちにも、おしみなく、理論を説明して施術経験を披露しました
アオハルのスタッフが写真をたくさん撮ってくれたの😆(撮影は特別許可いただいてます)

ジェネオXについておさらい🤓
3ステップの施術です
ステップ1 引き締め トライポーラRF+ESA
ステップ2 角質除去と酸素充足 オキシジェネオ
ステップ3 美容液成分導入 ウルトラサウンド
講演ではとくに、ステップ2のオキシジェネオの理論を一生懸命に説明したの
オキシジェネオは、皮膚の表面で微細なCO2(二酸化炭素ガス)の気泡を大量に発生させて、お肌を美しくする
CO2を使った施術は「カルボキシセラピー」とも呼ばれ、そのはじまりはなんと100年以上前、1900年代初頭にさかのぼります
フランス発祥で、欧米で広く「末梢循環障害」などの疾患に行われてきたの
その後、美容医療に効果があるじゃないか‼️ということになり
小じわやくすみ、ストレッチマーク、脂肪分解促進などに用いられてきました
ただ、むかしは注射だったの。CO2ガスを皮下に注射💉する治療です
その後100年経っても注射の時代が続き、
なんと昔は、アオハルでも、私が注射していました❗️
痛みや腫れや内出血など、小さいながら副作用を伴っていたの
そこに「オキシジェネオ」が登場した
お客様のために、私たちもどれだけ嬉しかったことか!
(なお、オキシジェネオの理論については、アオハルウェブサイトのGENEOのページにも書いてあります😉)
さて
30分がっつり講演した後は、
パネルディスカッション!
当院のナースチーフ・小林も登壇しました💪🏻

アオハルでは「施術は丁寧に・そして効かせる」ということに全力で努めております
その極意を、同業の皆さまにシェアしました
私だちアオハルは、美容皮膚科の「先駆者」なので、業界が発展して欲しいんです
同業の後輩のみなさんにも真剣に理論を勉強して、実践をトレーニングしてほしいんです
惜しむことなく、アオハルのスペシャル施術「フォトフェイシャルとのコンビネーション=「PhotoO2facial(フォトツーフェイシャル)」についてもお話しちゃいました😊
ご一緒に登壇いただいたのは、宮崎県のみやざき美容クリニックの小宮先生、鎌田ナース
記念撮影⭐️

ぜひ皆さまも、アオハルが自信をもっておすすめするジェネオエックスをご体験ください🤗
2024年05月10日(金) テーマ:スポーツ 運動
GWの乗馬練@小淵沢
わたくしのGW日記
乗馬練習しました!
生まれてはじめて小淵沢(山梨県北杜市)に行った
「馬のまち」
中央道の小淵沢インターおりたら、いきなりこれ

おーーー
やる気でるーーーー
乗馬クラブ到着🚗
標高1,000メートルの馬場

八ヶ岳!
気持ち良すぎる!!


猛烈な太陽光線☀️
AOHAL リペルUVクリームを塗りまくって
練習練習🐴
足首とふくらはぎの動きを詳しく教わりました

めっちゃ上達した気分😆😆
気分って大事ー
乗馬練習一日目終わり
上機嫌でホテルへ
このホテルもめちゃくちゃ気持ちよい


山梨県の超名士・中村和男さんがオーナーの
「ホテル&キース・ヘリング美術館」

キースさんは、今年のはじめに六本木ヒルズ森美術館でも展覧会してました
さて中村和男さんは、
あの高脂血症のお薬「メバロチン」の開発チームにいた方
その後独立して製薬サポート会社・シミックを起業
いまや山梨県を代表する企業ですよね
地元への貢献がすごくて、小淵沢のどこへ行ってもみなさん口をそろえて
「中村社長が、、、」
「中村社長のおかげで、、、、」
って尊敬のされ方がすごいの😮
この日は5/4
たまたまキース・ヘリングの誕生日
(もちろんわたくしは存じません🤭)
美術館で、プレゼントいただいちゃった🎁ラッキー✌️
クリニックの3番処置室に飾ることにしよう

ホテルと美術館の間の広大な庭
きれいすぎて、、、、

そして夜ごはんのレストラン
なんと中村和男さんご本人が同じ空間で食事なさってました
いいエナジーを吸わせていただいた気がします〜😆
気分大事〜‼️
熊さん

翌日の乗馬練習2日目
外乗🐴
森の中を2時間半ライディング!

スタート早々に鹿🦌に遭遇
そのときの馬の焦り方がすごくて🤣びっくり
この馬さんたちまいにち外乗してるのに、、、それでもシカが怖いのか
その後も、足元の黒い土嚢や、枯れた小川にも猛烈にビビって急に踵を返したり飛び跳ねたり
ほんとに馬は繊細なのね
乗ってるわたしの身にもなってよーー💦笑
さらに、すれ違ったよそのクラブの馬に欲情しちゃったり❤️
馬のいろんな性質を体験させていただきました!


ふーーー楽しかった😄
馬さんもっと練習しよーっと
YouTubeに出演しました!
『GENEO Xについて』
ぜひご覧ください🙏
https://youtu.be/QTDSpr8IUR8?si=uepL_kiYW0GvDZT0
