グローバル&テクノロジー!楽しい!
久しぶりにグローバルなセミナーに参加してきました!
アジアパシフィック地域のドクターが
大阪にたっくさん集まった。
インド、オーストラリア、シンガポール、タイ、、、、
空白のコロナ禍だったから3年以上のお久しぶりです🤓
とってもとっても勉強になった2日間でした。
JAPANのEricoなの😉
インターナショナルな美容医療系のセミナー
なんですが、
今回のテーマは、医療もさることながら
Metaverse
AI
Robotics など
最新テクノロジーの話題が中心だった。
急速な科学技術の発達と3年間のコロナ禍で
社会が一変したことの現れだと思います。
SNSでは自分の顔の加工画像出すのは普通
会議はオンライン。Zoomにもエフェクトやフィルターかける
動く自分の変身もお手のもの。
そうこうするうちに、じゃあアバターでいいでしょ!ってことになる。
そして「平均顔」問題。
さいきん、美の基準は多様化してる。ダイバーシティ。
しかしその一方で、AIで「誰もが美しいと思う顔」が分析され、
その結果、結局はいわゆる「平均顔」が好感度高いという。
そうなると、自分の顔を「平均顔」に近づけたい!という要望が増えそう。
AIが、没個性を推進する。
何を施せば「平均顔」になれるのか?それが瞬時に分かるようなアプリも、すぐ出てきそう
医師の治療も、メタバースの中のクリニックで行われるように。
画像診断して、施術は「解剖や状態の全てを把握しているロボット」にやらせる!
治療を受けるのも、生身のヒトの患者さんだけでなく、
なんなら「アバターが治療受ける」ってこともあるかもねー😉
もう何がなんだかわからんけど
本当に冗談ではなく、あまりに一気に変化してるから
「そんなこと、あるわけないだろー」
ってことが、現実化していきそう!
わたくし、スマホ(iPhone)使い始めて15年になりますが
スマホがなかったころの日常は、思い出せないくらいです。
機械のできること・できないことを見極めつつ
「できないじゃないか!」などと食わず嫌いにならないで、「できること」を体験するようにしよう。
と思いました。
たとえば、ChatGPTも少しずつ活用し始めています。
生成型AIは、難しい調べものをするには心もとなくてぜんぜん頼れないけど、
創造性が要らない決まり文句とか
最新の知識が要らない一般論とか
そういうのには、めっぽう強い。
ものすごく時間短縮になります。
テクノロジーで、クリニックのいろんなところを便利にしていかなくてはです
お客様のため
アオハルクリニックがいつまでもアオハルであり続けるように。
クリニック自身の、抗加齢です。
今年度がんばりますよー😉
さてさて〜放課後〜
世界のドクターたちと交流しました!
2016年、中国で「最もきれいな男性ドクター」にえらばれた李嘉伦 Jialun Li 先生
196cmなんですって。わたくしが小さく見える😉
夜は、台湾のDr.Peter Pengと、ミナミに繰り出しました😆🥂
数年前、台湾での学会ではたくさんご馳走になったので、今回はすこしでもおもてなし!
そしてこの方はドクターじゃないけどスペシャルゲスト
タイのトランスジェンダーのコンテスト「ミスティファニーユニバース」の2020年の優勝者
Rock Kwanladaさん
今日から15年後、
世の中は、どうなっているかしら!?
ワクワク