衣吏子 大人の社会科見学
国会議事堂と防衛省を見学しました!
生まれて初めて。
わたくし福岡県人だから、社会科見学は北九州の工業地帯とか〜。
首都には来たことなかったのです。
すごく興味津々😊
まずは、国会議事堂。衆議院のツアーです。
◆自民党総裁室
と言いながら、総裁の椅子はかたづけられているの。
私の座ってる椅子の横、お誕生席のセンターに隙間↓↓があるでしょ。
会議のとき、この隙間にもう一個椅子が入って、そのセンター椅子に安倍総裁がおかけになるらしい、、
◆衆議院議長の応接室
歴代議長の肖像画がズラリ
◆議場
国会議員バッジを付けてないと、なんぴとであっても踏み込めない場所
小泉元首相も、バッジを忘れたために入れなかったことがあるとか、、、
守衛さんがバッジで見極めるって、セキュリティ厳しいのか、どうなのか!?
AI顔認証とか虹彩認証とか導入しないのかしら🤭
われわれは傍聴席から議場を見下ろします。
議事堂はとても古くて、いろいろな物が超アンティークなの
古ーい絨毯
議員の出欠管理は木の名札
オール国産の高級な石や銘木などで作られており、趣きと威厳があってとてもいいんですが、もう二度と同じものはできないだろうって。
◆正面玄関
滅多に開かないらしいよ
・天皇陛下が常会を開会するためにおいでになるとき
・選挙後に当選議員が初登場するとき(正面玄関入ったところでバッジをつけてもらう)
・外国の貴賓を迎えるとき。
だけ開くんですって
国会議事堂をあとにして、
市ヶ谷の防衛省に向かいます。
デッカい敷地!
◆庁舎A棟
地上19階地下4階のインテリジェントビル
自衛隊の司令塔
◆市ヶ谷記念館
旧陸軍士官学校のシンボル的な部分だけが移築、復元され残されているの
陸軍士官学校として造られたが、
ほどなく大平洋戦争が始まり、陸軍大本営に。
そして敗戦後は、東京裁判が開かれる。
1970年、三島由紀夫がここで自決
(自衛隊員にクーデターを促して演説したバルコニー↓)
中に入ると
東京裁判が行われた講堂
そのまま残ってるなんて、全く知りませんでした。
資料もたくさん展示されています。
見入ってしまいました。
A棟に戻って、
◆防衛省 副大臣のお部屋
ドラマや映画でみる政治家のお部屋より、ずっと広い!
以上、近いのに遠い場所に行ってみました。
自分の国のことを知っておくのは、大事ですよね!