小柳院長ブログ トップ > 学会最新動向 > 好天の日曜日 学会日和!

好天の日曜日 学会日和!

日曜日

東京は、めったに出会えないほどの好天に恵まれました。

雲ひとつない「みなとみらい」

むちゃくちゃ遊びに行きたい気持ちを抑え、

学会へ〜〜☹️

 

抗加齢医学会総会

ここからは

聴講してインパクトがあったトピックのメモです!

 

◆山田秀和先生

・「適度に紫外線を浴びると、グルタミン合成経路を促進し学習と記憶を高める」〜Cellに掲載された中国からの論文

・「毎日紫外線を浴びるより、2日に1回の方が色が黒くなる」〜Molecular Cell に掲載されらイスラエルからの論文

・「日本人の肌の色に大きく関わるのはOCA2遺伝子」〜Journal of Investigative Dermatologyに掲載された東北大学からの論文

・老化は病! epigenetic clocks       暦年齢(chronological age)と生物学的年齢(biological age)

・化粧療法 cureからCare

 

◆須谷尚史先生(東大)

・皮膚細菌叢の構成は3つの門 Firmictes,Proteobacteria,Actinobacteria

代表菌は8種アクネ菌、表皮ブ菌、キサントモナス科、コリネバクテリウム属、ナイセリア科。主要な菌はアクネ菌  年齢とともに減少、油分と相関

歯周病菌とアルツハイマー、子宮頸部ラクトバチルスが、卵巣癌では全く違う菌叢

 

◆青木仁美先生(岐阜大)

・白髪研究  Mitf

などなど、、、

 

検査機器の進化もすごくてびっくりしました。

◆戸井雅和先生(京大)

・光超音波イメージング  200ミクロンの空間分解能😵もうX線がいらなくなるかも!これ2〜3年で実用化しそう。

 

◆資生堂さんの血管の可視化研究も興味深かった。

 

◆テストステロンのセッションは今回もおもしろかった。前立腺がんの進行と運動の関係(月に120キロ歩くとよい?)    ボディビルダーのテストステロンなどの薬の使い方がもすごい!

 

このほかにも盛りだくさんで、興奮してヘトヘト。

皮膚科総会でもそうだったけど、この学会でも「AIに関するシンポジウム」が長時間取られてた。

遺伝子の研究も盛ん。

医療環境の変化がめまぐるしーーー🚀

 

ふう

 

海でも眺めて心を落ち着けよう😄

今日も空は空色😊、海は青。

ホッ

 

学会の会頭の慶大 伊藤先生の思いのこもった「海老」と記念撮影してお勉強終了〜〜

 

夕方東京に戻って、貴重な好天を楽しみました🍺

 

 

そう言えば、会長招宴のお土産

学会が「たねや」さんと特別コラボして作った「健康お菓子」😂