2014年01月19日(日) テーマ:私の好きな本
アロマ
アオハルクリニックでは、ご来院の皆様に芳香浴をして頂いております。
受付が広いので、どっしりと大きなアロマ芳香器を設置しています。

そして診察室でも、私好みの香りをほんのちょっぴり漂わせてま~す


イランイランに、スウィートオレンジ、グレープフルーツなど

これらは、気持ちをおおらかにして、不安や緊張を和らげたり、集中力を増したりする効果があるんです

私は、極度にsensitiveな人間
なので、嗅覚からもWell Agingを心がけています


アオハルにお越しの際は、ちょっと意識して、くんくんしてみてくださいね!
さてと、週末ですね。
寒い冬の休日は、ブランケットにくるまって読書です


“The Great Gatsby” (2013年版)
お正月に飛行機で観た映画
なんですが、心にいつまでも余韻が残る作品だったので、原作も読んでみることに。

ロングセラーなだけあって、翻訳書も複数
。村上春樹 訳をチョイス


やっぱり、切ない
、、、

莫大な財産を築いたり、デイジーへの思いを貫いたり、
ギャッツビーは、とにかく‘ひたむき’‘熱誠’!
最期は、悲しい気もしたけど、よ~く考えると、「Stay hungry, stay foolish.」を地で行きながら散った幸せな主人公なのかも
!

アメリカでは5回も映画化されたんですって~。
フィッツジェラルド本、もっと読みたくなっちゃった

