2013年11月16日(土) テーマ:睡眠 体内時計
サーカディアンリズムを整えることは、UV対策にもなる!Cell Stem Cell
今日、飛行機からの眺めです。
山には、ちょっぴり雪がかぶり、美しいblue light満載の空がどこまでもつづいています


飛行機や、電車の窓は、UVカット仕様なので、安心して景色を眺められます。
でも通常の自家用車は、フロントガラスしかUVカット仕様ではないでので、注意が必要です。おうちの窓ガラスもですね!
UVには、UVAとUVBがあります。
UVAは、主にシワやタルミを引き起こし、UVBは、肌を赤く炎症させて黒くします。
どちらも美容の大敵
!

ガラスは、UVBは一応カットしますが、UVAは通しちゃうんです。
だから、美容のためには、特別仕様のガラスにしたり、窓際では日焼け止めを欠かさないようにしたりが必要なんです

私、眩しいのがイヤで、飛行機の座席は必ず窓際を指定。というのも乗った瞬間に窓のシェードを下ろせるからです。そして睡眠 or 読書
。

今日、ブログの写真が撮りたくて、久しぶりにシェードを上げて、景色を眺めましたが、何だか心が洗われました~。
神経質にならずに、もっとおおらかに生きよ~~
と思いました


と言いながら、飛行機で読んだ論文です。
これは、お肌のStem Cell(幹細胞)にもサーカディアンリズムがあるという研究報告なんですが、、、

肌のStem Cellは、昼間はUVから身を守り、夜は、UVで痛んだDNAを修復するということが、書かれています

つまり、規則正しく、しっかり夜 睡眠
をとらないと、日焼けしやすい状態になってしまう!ということなんです


人間の体も、宇宙の一部。宇宙の道理に逆らってはダメ!サーカディアンリズムを整えてWellAging しなくちゃですね
