2014年06月08日(日) テーマ:トラベル
アンチエイジング学会 グランフロント大阪
今週末は、大阪
こちらは土日とも晴れ





抗加齢医学会の総会
Society of Anti-Aging Medicine
往きのタクシーで運賃をお支払いする時、いきなり
「お客さん、沢山ご飯食べ~や。指が細いよ~。」
って運転手のオジサンに言われました

大阪の人って、面白いね!
ということで、夜は沢山ご飯を食べよう
と決めて一日お勉強。

私もかなり単純
。




この学会は、最新のアンチエイジング医療に関する学術大会。色々な科の専門家が集います。
私は特に中高年の男性・女性のホルモンや、成長ホルモン、皮膚皮下のAgingのメカニズム、プラセンタ・再生医療、腸内細菌・胆汁酸について知識をアップデート↑↑
最新の研究データと、それに基づいた新しい薬の注射や内服・外用、手術法などを学びました

でもその前に、日常的に私たちがやっておくべきことは、やっぱりこれらです❗️❗️
・禁煙

・睡眠時間をたっぷり確保
・適度に無酸素・有酸素運動

・アルコールもなるべく控え目に
・水溶性食物繊維が豊富な食品を摂取する。
要するに、ごく当たり前のこと!!
私はWell Agingが、仕事でもあり趣味でもあるので
、遂行する意志力 は十分。

あとは日々の限られた時間
をいかに有効に使えるかということだけ。

今回の学会もウキウキワクワク
する情報満載。

アオハルクリニックにもどんどん取り入れますので、ご期待くださいね




さてさて、お夕食

GRAND FRONT OSAKAという大阪のニュースポットへ。
ROHTO製薬さま経営
「旬穀旬菜」
というレストランにご招待頂きました



ここは、三國清三シェフプロデュースの薬膳フレンチレストラン


出てくるお野菜の一部は、レストラン内で栽培。
栄養価を高めた野菜を育ててるんだって。
この装置、自宅に欲しい

そして、目にも綺麗なプレートたち。
これ「もち麦パスタ」。
おなじみの水溶性食物繊維の王様の大麦ですよね。
とにかくこちらは、カラダに良いもの出すレストラン。このパスタ、文字通りモチモチでとっても美味しかったです

ワインもほどほどに、美味しいお食事を沢山頂きました。
ちょっとは、指太くなったかな~
